こんにちは。
今回は以前から気になっていた高級食パン専門店「い志かわ」に行ってきました。そして、その高級な食パンの中でもさらに高級…!『特水 極美-きわみ-』を買ってきました!

1斤で1080円(税込み)という贅沢品…!
さて、一体どんな美味しさなのか、否が応にも期待は高まります。
ちょっとだけ製品表示を確認。

意外にタンパク質多めなのにびっくり。…いや食パンってこんなもの?まぁいいや。
では袋から出してみましょう。

そういえば1斤だけっていうと初めて見たような…大抵は1本なら2斤サイズですからね。
ちなみに持った感じでは特に何も…
に志かわの時にはずっしりという感じでしたが、この極美にはそういう重さは感じられず。
う~ん…?
ではでは、いよいよ中身オープン!

…まぁ、スーパーの食パンよりはみっちり、ですかね。
ただ、こう…何かが香るようなものは無いです。普通に…食パンの香り?
まぁここまでは見た目とか香り。やっぱり食パンは食べなくては始まらない!
ということでいざ実食…!
…
……
………
…感想。
う~ん……
いや美味しいですよ?
でも、何かこう、特筆するような何かがあるかと聞かれると…普通のもっちりしっとりがある…だけ?価格…というか1斤あたりの単価の差があるかと言われると、そこまでは…という感想です。
トーストすると何か違うのか?でももう生で全部食べちゃったので検証できませんけどね!(笑)
私の好みでいえば、そのまま食べるならに志かわの方が好きですね。香りや味もに志かわの方が好きかなと。ただ今回はあえて一番高級な『特水 極美』を買いましたが、普通に2斤で1080円の『い志かわ』もあります。そちらとの違いがあるのか、比較してみたいですね。
ほかにもい志かわでは高級生食パン専門店には珍しく、サンドも売ってます。
「だし巻き玉子サンド」というもののようで、もしかしたらい志かわの食パンは単品よりも合わせた方が本領を発揮する…かも?こちらを食べてみるのもいいかもしれませんね。
というわけで、い志かわ『特水 極美-きわみ-』でした。
ちなみに、今回私が購入してきたのは福島駅前店からになります。こちらのお店では福島県内に限って冷凍便でのお届けもしてくれるそうです。興味はあるけど福島駅までは遠い…!という福島県内在住の方は利用してみてはいかがでしょう?
フェイスブック→い志かわ 福島駅前
注文フォーム→冷凍便のお申込み
コメントを残す