こんにちは。
ついにGoogle AdSenseから住所確認の封筒が届きました!

今回は、Google AdSenseからの住所確認の内容をそのまま記録していきます。
請求先住所の確認
初めて広告費が支払額にまで達すると、支払うための住所確認が表示されます。

この表示がされますと、2~4週間で以下の封筒が届きます。私は10月23日に届いたのを確認したので、17日間程度でした。
(届いた嬉しさでもう切り取り線部分はカットしています(笑)。)


操作
ではいよいよ操作を始めます。上部の「操作」をクリック。

と思ったら、あれ…?

Googleのこのあたりのヘルプを確認してみます。
https://support.google.com/adsense/answer/7497307?hl=ja&ref_topic=1348132
本来であれば、ここから「適格性の確認」に進んでPINを入力する…らしいですね。
なのにここから先には進めず、なんで!?と思いつつこのまま放置していました。
そしてそのまま一か月が経過したある時、12月7日にふと確認したところ…

進められるようになってるー!
これでようやくPINの入力ができます。PINは封筒の内部に載ってます。

適格性の確認も済み、無事お支払い画面に進めました!

まだ全然支払われる額に達してないんだけどね!
支払方法の登録
とはいえ、ここまでこれたのですからお受け取り方法もしっかり登録しておきます。

登録すると、口座確認のために少額が入金されるみたい。

これであとは広告収益が溜まればいいわけですね。
最後に
ブログを初めて2年…ようやくここまで来れたんだとなと思うと感動です。
とはいえ、現状はまだまだ受け取れる段階ではありません。
これからもっとみんなの役に立てそうな情報を発信していきます!
コメントを残す