[買ったもの]一人暮らしの30代男性ミニマリストがオススメする無印良品4選
こんにちは。 今回は一人暮らしの30代男性ミニマリストがオススメする無印良品4選を紹介します。 無印と言えば、ミニマリストに愛されているといっても過言ではありません。 どうして無印がミニマリストに愛されているのかというと...
こんにちは。 今回は一人暮らしの30代男性ミニマリストがオススメする無印良品4選を紹介します。 無印と言えば、ミニマリストに愛されているといっても過言ではありません。 どうして無印がミニマリストに愛されているのかというと...
乾燥する冬の季節、皆さんの手は荒れていませんか? 私も昨年は手があかぎれ、保湿クリームを丹念に塗る日々でした。 しかし今年は全然荒れていません。 去年までは荒れていた手が今年は荒れなくなった。その理由は、食器用洗剤をホー...
こんにちは。 今回は、ついに無印良品の「レチューザの鉢」で問題が発覚したので記事にしていきます。 以前からこのレチューザの鉢には疑問がぬぐえなかったんですが、今回の件ではっきりとしました。↓は購入二か月後に書いた記...
今回は部屋のカーテンを入れ替えました。その入れ替えたカーテンが 無印良品『ポリエステルドビー織ノンプリーツカーテン』 になります。 無印良品 ポリエステルドビー織ノンプリーツカーテン(防炎・遮光性) ベージュ 今...
こんにちは。 今回は無印良品の『ポリプロピレン頭皮ケアブラシ』が実際に使ってみたら結構使い心地がよかったので、そのレヴューをしていきます。 どんな商品? 今回紹介する『ポリプロピレン頭皮ケアブラシ』は無印良...
無印の『レチューザに植えた観葉植物』を購入してから早二か月。 購入直後の記事はこちら↓ レチューザって何?という方は、上記記事を読んでみてください。 ちゃんと枯らさずに今も飾っていますが、この二か月で思ったち...
ついに部屋の観葉植物、それも大型が届いたので早速飾ってみた。 今回の記事では、『レチューザって何?』『無印の観葉植物って実際にどんなものなの?』の人へ向けて述べていく。 届いたとき うむ、いい! ...
今回は、無印良品の『持ち運びできるあかり』を紹介していく。 簡単に使ってみた感想では、 デスクスタンド代わりに使える 枕元のあかりに便利 本当にどこでも運べて使える(充電式) 光がきつくない というところ。 ...