折り畳んで高さ調節もできるダイニングテーブル!LOWYAの折り畳み式ダイニングテーブル
今回は「ちょっと広めのテーブルが欲しい」「高さが調整できればいい」「折り畳みもできるとなおいい」とかなり欲張った結果、LOWYAのダイニングテーブルがヒットし、これだ!と思い購入した。 そんなLOWYAのダイニン...
今回は「ちょっと広めのテーブルが欲しい」「高さが調整できればいい」「折り畳みもできるとなおいい」とかなり欲張った結果、LOWYAのダイニングテーブルがヒットし、これだ!と思い購入した。 そんなLOWYAのダイニン...
昨今の情勢で心が荒れたり不安に潰されそうになっている方に、心をほっこりさせるゆるっゆるで、ストーリー性の低いどこからでもいつからでも読めるおススメの4コマ漫画を紹介していく。 あっちこっち リンク 異識作...
先日、喜び勇んで買ったChromebook。その内容については以下の記事に記してある。 初めて購入したGoogle専用パソコン『Chromebook』を紹介 ChromeOSを積んでいるため、Googleに特化し...
悲観主義。 それは、長い人生を生きる上で、最も避けた方がいい考え方である。それは、悲観主義は人生を諦めやすくし、生きていく力を損なうものだからである。 この記事では 悲観主義とは何か? 悲観主義だとどういうことに...
自動車保険の更新時期が来たので、条件を見直して安くできないかやってみた。 結果として、年間の支払額は約4万円減額できた! しかも変えたのはたった二か所!結論を言うと、 月払いから年払い 車両保険の免債金額...
ついに部屋の観葉植物、それも大型が届いたので早速飾ってみた。 今回の記事では、『レチューザって何?』『無印の観葉植物って実際にどんなものなの?』の人へ向けて述べていく。 届いたとき うむ、いい! ...
ミニマリストになって1年が経過した。 初めて知ったミニマリストはしぶさんだった。 それからの自分の身の回りの変化は我ながらすさまじいものがあった。 その変化を綴っていく。 物が減った ミニマリ...
AmazonEchoShow5が届いて早速使用中。動画見るサイズにはきついけど、Amazonからクラシック流すにはちょうどいい。視力低いから、朝まだ暗い時の時刻確認が音声で確認できるのを期待してる。 pic.twit...
人生初めての株主としての業績報告書が届いた。 まさかたった一株しか持ってないのに、わざわざ届くんだなぁと驚いたと同時にちょっと感動した。 ということで今回は、私の初めての個別株購入~配当金の受け取りについ...