30代独身男のための生活術

  • HOME
  • PROFILE
  • CONTACT
  • HOME
  • PROFILE
  • CONTACT
search menu
  • ミニマリスト

    ミニマリストになるとはどういうこと?ミニマリストとは?

  • ミニマリスト

    [ミニマリスト]食事も必要なだけ!1日1食は本当に健康にいいの?デメリットは?

  • 人生

    男性の婚活写真は自撮りでもいいのか?自撮りNGとプロに頼むべき理由

  • ミニマリスト

    [ミニマリスト]ミニマリストで人生が変わる人・変わらない人

  • ミニマリスト

    [ミニマリスト]ひげを手放す。痛すぎると噂の医療脱毛に麻酔無しで挑戦した結果は・・・!

  • 本

    読書が習慣にできない理由はたった一つ!習慣化できない理由と、習慣にする方法とは?

  • ミニマリスト

    [ミニマリスト]掃除簡単!汚れない!我が家の絶対『置かない』つり下げ浴室の紹介

  • ミニマリスト

    [買ったもの]無印良品『撥水PCポケット付 トートバッグ』が予想以上に便利だったので紹介!

  • NO IMAGEミニマリスト

    ミニマリストにオススメ!椅子にも収納にも活躍『収納スツール』

  • NO IMAGEお金

    OkiDokiポイント交換先~最もお得な商品はどれか~

生活の知恵

[生活]モニターが映らない!掃除後の復旧のコツはケーブルの指す順番?

2023.03.22せい

デスクトップパソコンを掃除した後、起動したらモニターが映らないという人 最初に結論を言っておきます。 ぼくの場合は本体の電源とモニター用のケーブルだけを接続した状態で起動したら映りました。 他の接続機器(キーボードやマウ...

ミニマリスト

[ミニマリスト]冷蔵庫使わずに生活してみた!(2週間だけ)

2023.03.19せい

ミニマリストというと「冷蔵庫無し生活」を聞くけど、冷蔵庫無しがいいのか怪しいと思う30代独身男性へ 現代では必需品となった冷蔵庫。 しかし、ミニマリストの中には冷蔵庫無し生活をしている人がいます。冷蔵庫無しの生活にはさま...

買ったもの

[買ったもの]中国製の2口IHクッキングヒーターを2年使った感想

2023.03.15せい

IHコンロを買ってみたいけど、IHコンロを実際に使った人の感想を聞きたいという人 ぼくが初めて据え置きタイプのIHコンロを買ったのは2年前。 それからずっと使い続けているのがこのSandooの2口IHクッキングヒーターで...

生活の知恵

[生活]ガスコンロとIHコンロの違いは?IHコンロのメリット・デメリットを解説します!

2023.03.09せい

これまでずっとガスコンロを使ってきたけど、IHコンロに切り替えてみようかなと考え中の人 火を使わず、火災や火傷のリスクが小さいIHコンロ。 でも、これまでずっと火で調理してきた人にとっては、電気で調理するというのはなんだ...

ミニマリスト

[ミニマリスト]湯シャンの具体的な方法を解説します

2023.02.28せい

湯シャンしてみたけどなんかうまくいかない。もっと具体的な方法を知りたい人。 髪や頭皮に良いとされる湯シャン。 早速やってみたけど、言われてる通りの成果は全然出てこない…ただお湯で洗うだけのはずなのに何がダメなのか?みんな...

ミニマリスト

[ミニマリスト]湯シャンで失敗しないためには?失敗する理由は…

2023.02.23せい

湯シャンに挑戦してみたけど、うまくいかず、失敗した理由を知りたい人 シャンプーを使わないことで環境にやさしく、経済的にもお得な湯シャン。 しかも、湯シャンにしたら髪の艶が良くなったり、髪が良く生えるようになったという口コ...

ミニマリスト

[ミニマリスト]心が解放される!『やめて良かった』と思うことベスト5

2023.02.12せい

ミニマリストとしてある程度物を手放してきた人を、次のステップへと導きます ミニマリストとしての活動がある程度続き、「もう手放すものもないし、ミニマリストやめようかな…」と思ってるそこのあなた。 ミニマリストとしての活動は...

買ったもの

[買ったもの]アイリスプラザのガス昇降式スタンディングデスク買ってみた。その使い心地を紹介

2023.02.12せい

今回紹介するのは、アイリスプラザのスタンディングデスク「LSDK-900BN」です。 電動式は高いし、重そうだし、配線邪魔くさそうだからと避け、なるべく安いやつでいいかなと探して出会ったのがこのスタンディングデスクでした...

健康

[健康]スタンディングデスク導入!使える?本当に健康にいいの?

2023.02.01せい

デスクワークが続くと、どうしても座りっぱなしになり、体がなまってしまいますよね。 それに、座りっぱなしは健康にも良くないという情報がちらほら… そんな時、座り作業から立ち作業へと切り替えることができるスタンディングデスク...

ミニマリスト

[人生]克服したコンプレックス『薄毛』

2023.01.23せい

ぼくは髪が薄いことがコンプレックスでしたが、スポーツ刈りにすることでそのコンプレックスを克服できました。 写真を見ていただくとわかりますが、ぼくはかなり額が広く、生え際が後退しています。 この状態は34歳の今に始まったこ...

1 2 3 … 11 >

プロフィール

  • 1 せい

ミニマリスト歴3年・NISA投資歴3年・ブロガー歴3年。

30代独身男性に必要な生活・お金・人間関係についての情報発信をしています。

詳細なプロフィール

最近の投稿

  • [生活]モニターが映らない!掃除後の復旧のコツはケーブルの指す順番?
  • [ミニマリスト]冷蔵庫使わずに生活してみた!(2週間だけ)
  • [買ったもの]中国製の2口IHクッキングヒーターを2年使った感想
  • [生活]ガスコンロとIHコンロの違いは?IHコンロのメリット・デメリットを解説します!
  • [ミニマリスト]湯シャンの具体的な方法を解説します
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

カテゴリー

  • お金 (10)
  • ミニマリスト (41)
    • 服 (3)
  • 人生 (16)
  • 健康 (6)
  • 日記 (2)
  • 本 (10)
    • Kindle (1)
    • マンガ (1)
  • 生活の知恵 (9)
  • 自己投資 (3)
  • 買ったもの (24)
    • 無印良品 (8)

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

カテゴリー

  • Kindle
  • お金
  • マンガ
  • ミニマリスト
  • 人生
  • 健康
  • 日記
  • 服
  • 本
  • 無印良品
  • 生活の知恵
  • 自己投資
  • 買ったもの

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2023 30代独身男のための生活術 All Rights Reserved.