無印良品「レチューザの鉢」にまさかの問題点!?
こんにちは。 今回は、ついに無印良品の「レチューザの鉢」で問題が発覚したので記事にしていきます。 以前からこのレチューザの鉢には疑問がぬぐえなかったんですが、今回の件ではっきりとしました。↓は購入二か月後に書いた記...
こんにちは。 今回は、ついに無印良品の「レチューザの鉢」で問題が発覚したので記事にしていきます。 以前からこのレチューザの鉢には疑問がぬぐえなかったんですが、今回の件ではっきりとしました。↓は購入二か月後に書いた記...
こんにちは。 今回は私がドハマりしている食品「冷凍ベルギーワッフル」を紹介します。 どんな商品? 製造国はもちろんベルギー。 10個入り(550g)で価格は375円(税込み・2020年9月11日時点)。この安...
こんにちは。 今回は、『八木仁平の自己理解チャンネル』から、『10の質問に答えるだけ。好きなことの見つけ方を専門家が解説する』の10の質問に答えてみました。 ⑴お金を払ってでも勉強したいことは何ですか? う~ん...
こんにちは。 今回は、五百田達成さん著「超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける」を紹介していきます。 リンク 雑談と言えば、雑談はなんか苦手…と思う方もいるんじゃないでしょうか?私もそう...
原子力電池とは、簡単に言えば数千年に渡って充電・交換不要なマイクロワットの電力を供給できる放射性廃棄物を使った極小電池。 まだ実用段階ではなくあと数年はかかる上、マイクロワット程度の電力しか生みだせないということ...
こんにちは。 みなさん、他人を変えようとしてませんか? そう言うと、いや他人を変えようなんて大げさな(笑)と思う方もいると思います。ですがこれ、結構皆さんやってしまいがちです。というのも、日常的に人は他人を変え...
こんにちは。 今回は、最近話題のコメダ珈琲で発売された『コメ牛~肉だくだく~』を買ってきました! う~ん、でかい! それでは早速パックから出してみましょう。 まさに溢れんばかり! …のように見えて...
こんにちは。 今回は、飲み終わった後のコーヒーの粉の処理について、私が行っている内容を紹介します。 ズバリ言ってしまうと、私はコーヒーの粉を消臭剤として利用しています。 それでは早速、その内容を紹介していきま...
こんにちは。 未だコロナは収まらず、日常・経済いずれもなかなか心休まるときがないかと思います。そんな状況の中、私が100回見たといっても過言ではない、お気に入りの癒し系動物食事動画をご紹介します。 なお、クチャ...
こんにちは。 今回は部屋のカーテンを入れ替えました。その入れ替えたカーテンが 無印良品『ポリエステルドビー織ノンプリーツカーテン』 になります。 今回は どんなカーテン? カーテンを買い替えた理由 実際に取...