捨てすぎダメ?服を捨てすぎた男の末路とは…
今回は、ぼくがミニマリストに成りたてのころ、服を捨てすぎて後悔したことを紹介していきます。 どうせ着る服が無くなったとか、そんなんでしょ? 確かに明日着る服が無くなるほど捨ててしまいました。 しかし、ぼくが感じた後悔はそ...
今回は、ぼくがミニマリストに成りたてのころ、服を捨てすぎて後悔したことを紹介していきます。 どうせ着る服が無くなったとか、そんなんでしょ? 確かに明日着る服が無くなるほど捨ててしまいました。 しかし、ぼくが感じた後悔はそ...
無駄なことはやめて、もっと有意義なことをしたほうがいい! そう思っても、じゃあ何が無駄なんだろうと悩んだりしませんか? 特に男性ですと、コレクターと呼ばれる何かを集める趣味を持つ人は多いです。そういったものは世間的に無駄...
物価上昇が続き、否応なく節約が迫られる世の中です。 そんな中、これまでは外食やコンビニ弁当で済ませてきたけど、どうしても高くつく…そろそろ自炊しなくちゃいけないかなと考えているあなた。 しかし、一方では「自炊したらむしろ...
ミニマリストなのにデスクトップパソコンを持ってていいのか悩んでいる人に、持っててもいい理由を解説 ミニマリストというとノートパソコンを使っているイメージが多いですよね。とくにリンゴのマークがついているパソコンとか。 すで...
電動歯ブラシといえば、一見電動で磨いてくれるので便利そうです。ですが、その分値段も張り、わざわざこんな高価な物を買う意味があるかどうか、悩みますよね。 今回は、電動歯ブラシを3年使い続け、普通の歯ブラシに戻してみたぼくの...
自己肯定感が低く、何をやっても自信が持てない…何が何でも自己肯定感を高めたい人向け ぼくはきれいごとは言いません。 はっきり言います。 自己肯定感を高めたいなら、行動するという覚悟を持ってください。頭でいくら覚えたところ...
『捨てる』と『手放す』、どっちの言葉を使ったほうがいいか悩んでいる人に向けて、使い方を紹介している記事 『捨てる』と『手放す』。 この二つの言葉は、行動としては似ているだけにどちらの言葉を使ったらいいのか悩む人がいるかと...
とにかく食費を節約したい!けど、細かい工夫は苦手だという方向け 昨今、物価はどんどん上昇し、毎日の食費は増えるばかり。少しでも安くしようと広告やチラシをよくチェックしているかと思います。 しかしそれでも難しいのが現実です...
無印良品のステンレスタンブラーが使い始めは大丈夫だったのに、使ううちにだんだんこぼれるようになってきて、その原因と解決法が知りたい人向け 今回は、無印良品のステンレスタンブラーから中身がこぼれるようになってきてしまった人...
30代になったけど、やりたいことが見つからなくて悩んでいる人 こんにちは。せい(@aodama_s)です。30代独身男性ミニマリストです。 30代になり、未だ独身。実家暮らし。やりたいことが見つからず悶々としているあなた...