ノンシュガーチョコ美味い?サムネイル

【砂糖なしでも美味い?】業スーのノンシュガーダークチョコレート食べてみた

これは果たして美味いのか。 そう思い、手に取ってみたのは業スーのノンシュガーダークチョコレート(ココナッツ)。 甘い物好きとしては「砂糖なしで本当に美味いのかよ(笑)」と半信半疑。 ならば実際に食べてみるほか確証は得られない。というわけで、今回の記事はこの砂糖不使用チョコの実食レビューです。

おからクッキーレビュー

【意外と美味い?】おからクッキー(すこやか商店)レビュー

今回は健康食品として気になっていた『おからクッキー』を食べてみたので、そのレビューを行います。 美味しいのか、健康に効果があるのか、続けやすいかなどについて紹介していますので、おからクッキーに興味がある方は是非このまま読んでみてください。 おからクッキーのレビュー結論 お菓子としてしっかり美味しい おから感は無い 健康効果は感じないが、食費節約効果はありそう

キエーロ

生ゴミを家庭で処理するキエーロ|簡単な作り方や注意点なども合わせて紹介

キエーロとは、家庭で生ごみを分解処理する処理器をいいます。 従来、家庭で生ゴミ処理というと、堆肥にするか乾燥させて燃えるゴミに出すかの2択でした。 しかし、堆肥にしても家庭菜園などをしない人にとっては廃棄物が形を変えただけ。乾燥させての処分も高い設備と電気代がかかるため、一般家庭には導入しづらいものでした。 一方、キエーロは簡単・手軽に導入できるうえ、後処理もいらず、ランニングコストもかからない。まさに1人暮らしの生ごみ処理にはうってつけの方法です。

【元気ビンビン!】1日1食は健康に良い?3年続けてるミニマリストがメリット・デメリットを紹介

今回は1日1食歴2年のぼくが1日1食のメリット・デメリット、そして感想を紹介します。ぼくは特に持病も無く健康体。しかし、老後はどうなるか分からない。 ずっと健康だった人が、いきなり病気になって寝たきりになるというのはよく聞く話です。 なので、30代の今から老後に備えた健康を意識した生活スタイルを作っておいた方がいい。そう思って、1日1食を始めました。