ミニマリストが捨てた家電7選と捨てた理由を解説

本記事がオススメな人
  • 家電を捨てたい人
  • どの家電を捨てたらいいか迷ってる人
  • 捨てた後に困ってしまわないか不安な人
せい

こんにちは、せい(@aodama_s)です。手仕事大好きアナログミニマリストです。

今回は捨てた家電を7つ紹介します。

どんな家電を捨てたのか、どうして捨てたのかという理由まで解説しています。

捨てたのはいいけど、また必要になったりしたらイヤだなぁ…

捨てる上で一番大事なことは、『どうして捨てるのか』ということ。

これがはっきりしておかないと、買い直すなどの失敗に繋がります。

ここではぼくの捨てた理由を紹介していますが、是非自分なりに捨てる理由を見出し、捨ててもいい家電は捨ててみてください。

書いた人

捨てた家電

捨てた家電は以下のとおりです。

掃除機

賃貸住宅で一番気を遣うのが騒音。

掃除機はその騒音が特に響く家電です。掃除機をかけたいと思うと、早朝や深夜は避けなくてはならず、かけたいときにかけられなくて地味にストレス。

せい

隣人トラブルは可能な限り避けたいですからね

また、

  • コードを引っ張り出して繋ぎ、使い終わったら戻す
  • 置き場所がスペースを取る

など、面倒が多かったので手放しました。

自動掃除ロボット

掃除機を手放したあとに購入しました。買ったのは『ブラーバ』です。

しかし使ってみると、思ったほど便利ではなかった。

メンテナンスは必要だし、引っ掛かることも多い。

セットしてから出掛け、帰ってくるとどこかに引っかかって掃除が終わってない。

そんな光景が何度も続いてうんざりしたので、手放しました。

せい

掃除よりも、そのセットや後処理のほうが面倒でした

今の掃除は棕櫚箒

掃除機も自動掃除ロボットも手放し、部屋の掃除はホウキを使っています。

結局、これが一番面倒が少ない。

静かでメンテナンスもいらず、自分でやるから掃除が終わってないなんてこともない。

自分で掃くのが一番楽でした。

扇風機

暑い夏には必須の家電。

ですが、風に当たりすぎて体が冷えたりと、体に合いませんでした。

また、締め切った部屋では風だけ送っても効果は無し。

今は部屋の風通しを良くすることで、扇風機にもエアコンにも頼らず、夏を過ごしています。

部屋の風通しを良くする方法は↓の記事で紹介しています

テレビ

元々テレビを見ること自体は多くありませんでした。ゲーム機の画面くらい。

一人暮らしを始めてからは、NHKの料金を払いたくないので持っていくことをやめました。

そうしたら、一切見なくても何も問題が無いことに気付いてしまった。

テレビは持たなくなってもう10年以上経ちます。

せい

ネガティブなニュースやCMを見なくて済むので良いことづくめです

ガスコンロ

ゴトクの掃除が面倒になって、手放しました。

グリルもほとんど使わっていません。使いたくなったとしてもフライパンで代用できると分かり、グリル機能も不要だと判明。

今はIHコンロを使っています。

せい

IHコンロは掃除がしやすくて良いです

使っているIHコンロは↓で紹介しています

ドライヤー

きっかけは髪を短くしたこと。

今は5mmのスポーツ刈りという短髪にしています。

この短さだとタオルで拭いて、後は自然乾燥ですぐ乾きます。

ドライヤーは使う必要が無くなったので、捨てました。

炊飯器

使っていたとき、蓋の掃除が面倒だとずっと感じていました。

せい

こまめに洗わないと、蓋にお米のデンプンが固まって落ちなくなるんですよね

鍋で炊飯できると知り、実践してみると思ったよりもおいしく炊き上げることができた。

それからはもう炊飯器は使わなくていいと分かったので手放しました。

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

最後に捨てた家電をまとめます。

まとめ
  • 掃除機
  • 自動掃除ロボット
  • 扇風機
  • テレビ
  • コンロ
  • ドライヤー
  • 炊飯器

記事が役立ったのならシェアしていただけると嬉しいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
せい
将来の隠居を目指すミニマリスト。 生活の必需品や食事、支出を減らすために日々取り組み、その成果を当ブログにて発信していきます。