[パン]ぱん工房あかべこ『耳までやっこい食パン極』を食べてみた
こんにちは。 今回は、福島県会津にあるパン屋「ぱん工房あかべこ」に販売されている『耳までやっこい食パン極』を食べてみました。 他にあん食パンとフレンチトーストも購入。『耳までやっこい食パン極』は1本(2斤)1,00...
こんにちは。 今回は、福島県会津にあるパン屋「ぱん工房あかべこ」に販売されている『耳までやっこい食パン極』を食べてみました。 他にあん食パンとフレンチトーストも購入。『耳までやっこい食パン極』は1本(2斤)1,00...
こんにちは。 今回は、以前紹介したハイタイプのダイニングこたつについて、最適と思う座椅子が見つかったので紹介します。 ハイタイプのダイニングこたつについての記事はこちら↓ それでは、最適と思う座椅子はこちら。 ...
明けましておめでとうございます。 2021年が新たに始まった今日。 元日の初日の出を今年は猪苗代湖から拝みに行こうと家を出た。その時刻、4時50分。 …が、天気はあいにくの雪空。これは初日の出は拝めないか…?いや...
2020年12月31日。 2020年最後の日。新たな年を迎えるにあたり、綺麗にしておきたいものがある。 それが身体……の中。 というわけで、近くの温泉&サウナに行ってきた。 汗を流し、老廃物を絞り切ってきた……...
こんにちは。 2020年も明日で終わる。そう思ったとき、ふと海が見たくなった。 まだ薄暗い6時30分に家を出た。珍しく車の窓は凍っていなかった。 着いたのは2時間後。青空の下、強い海風に凍える…そう思っていた...
こんにちは。 今回は、今年私が部屋の加湿に選んだミクニL&Aの『ちょこっとオアシス いちりん』を紹介します。 この記事は、 何故これを選んだか? どう使っているか? 実際の部屋の加湿は? をお話ししていきま...
心が落ち込んだ時、人はどうしたらいいのだろうか? 誰かが落ち込んでいるとき、あなたはどうしたらいいのだろうか? 答えは一つ。 ひたすらに落ち込め。 これ以上落ち込めないというくらいに落ち込めばいい。 そ...
こんにちは。 親子丼巡り4軒目。 今回は郡山うすい百貨店10階にある「そもさん」の親子丼。 メニューは「伊達鶏親子丼」1,100円(2020年12月20日時点)。ちなみに伊達鶏とは福島県伊達地方で生まれた銘柄鶏。...
こんにちは。 今回は、私が人生に困らないための方法としてまさしくこれだ!と思える本に出逢えたので紹介します。 その題は『医学不要論』。 リンク この本では医学そのものを不要としているばかりではなく、社会毒(化...
こんにちは。 今回は、私がKyash(正確にはKyashカード)を実際にどこの支払で使っているかを紹介します。 これからKyashを使ってみようかと考えている方に、どこで使えてどこでは使えないのか、その参考になれば...