人生に困らない生き方

  • HOME
  • PROFILE
  • CONTACT
  • HOME
  • PROFILE
  • CONTACT
search menu
  • ミニマリスト

    [ミニマリスト]ミニマリスト流食費節約術を大公開!

  • 部屋

    [ミニマリスト]冷蔵庫使わずに生活してみた!(2週間だけ)

  • ミニマリスト

    ミニマリストになるとはどういうこと?ミニマリストとは?

  • ミニマリスト

    [ミニマリスト]食事も必要なだけ!1日1食は本当に健康にいいの?デメリットは?

  • ミニマリスト

    [ミニマリスト]ミニマリストで人生が変わる人・変わらない人

  • ヒゲ脱毛

    [ミニマリスト]ひげを手放す。痛すぎると噂の医療脱毛に麻酔無しで挑戦した結果は・・・!

  • ミニマリスト

    [ミニマリスト]掃除簡単!汚れない!我が家の絶対『置かない』つり下げ浴室の紹介

  • ミニマリスト

    [買ったもの]無印良品『撥水PCポケット付 トートバッグ』が予想以上に便利だったので紹介

  • NO IMAGEミニマリスト

    [購入レビュー]ミニマリストにオススメな椅子といえばこれ!椅子にも収納にも活躍『収納スツール』

  • ミニマリスト

    ミニマリスト初心者にオススメ!メンズ財布「Note Sleeve」 by Bellroy

観光

ミニマリズム観光『とうぎた赤そばまつり』

2023.09.27せい

こんにちは。せい(@aodama_s)です。30代独身男性ミニマリストです。 ガソリン代や電気代の高騰が続き、どこに出掛けるにもコストがかかってしょうがないですね。 いろいろな観光地を巡ってみたいけど、時間もお金もない…...

ミニマリスト

ミニマリストにムジラーが多い理由

2023.09.24せい

こんにちは。せい(@aodama_s)です。30代独身男性ミニマリストです。 今回の記事は、どうしてミニマリストにはムジラーが多いのか?という考察記事です。 ムジラーとは、無印良品の商品を愛用する人々のこと。 ミニマリス...

部屋

物を減らすなら隠さない収納・見せる収納へ!メリット・デメリットを紹介

2023.10.25せい

こんにちは。せい(@aodama_s)です。30代独身男性ミニマリストです。 今回の記事は、物を減らすのに効果的な隠さない収納・見せる収納にどんなメリット・デメリットがあるのかを紹介します。 見せる収納とは、ボックスや引...

ヒゲ脱毛

ヒゲ脱毛を終えて1年後。1年後の結果はどうなってる?

2023.11.20せい

こんにちは。せい(@aodama_s)です。30代独身男性ミニマリストです。 今回の記事は、医療ヒゲ脱毛を終えて1年後、ヒゲはどうなっているのか?という経過発表になります。 ヒゲ脱毛について調べると、 などのあまりよくな...

ミニマリスト

ミニマリストが語る『ていねいな暮らし』とは?攻撃される理由、つらくなる理由も解説します!

2023.09.04せい

こんにちは。せい(@aodama_s)です。30代独身男性ミニマリストです。 ていねいな暮らしと言えば、誰もが憧れるものです。 しかし、実際にやってみると理想としていたものと違い、辛さや苦痛を感じてやめたくなったりします...

ミニマリスト

ミニマリストが洗濯用洗剤をやめたお話。やめるまでの経緯をお話します

2023.09.04せい

ミニマリストが洗濯用洗剤をやめるまでの経緯をお話する記事です こんにちは。せい(@aodama_s)です。30代独身男性ミニマリストです。 今回の記事では、ミニマリストが洗濯用洗剤をやめるまでにどんなステップを踏んできた...

ミニマリスト

『物の固定化』いつも同じものを使い続けるには?

2023.08.22せい

新製品・新機能に目移りしてついつい買ってしまい後悔する人に、いつも同じもので満足する方法を記した記事です。 こんにちは。せい(@aodama_s)です。30代独身男性ミニマリストです。 今回の記事は、物の固定化の方法です...

ミニマリスト

ミニマリストが食器用洗剤をやめてみた話。メリットはあったか?

2023.10.22せい

ミニマリストが食器用洗剤をやめてみてよかったことに気付いた記事 こんにちは。せい(@aodama_s)です。30代独身男性ミニマリストです。 今回は、ミニマリストが食器用洗剤をやめてみたら、洗剤のメリットがほとんど無いの...

服

服がワンパターンで困ってる?いやむしろワンパターンにすべき!

2023.08.08せい

ワンパターンな服を胸を張って着れるようになる記事です こんにちは。せい(@aodama_s)です。30代独身男性ミニマリストです。 クローゼットやタンスにいっぱい服が詰まっているけれど、着たい服が無くていつも同じ服を着て...

服

下着の枚数は何枚がいい?男性ミニマリストが枚数を決める方法を紹介!

2023.10.25せい

下着の枚数はどうやって決めたらいいのか困っている人へ こんにちは。せい(@aodama_s)です。30代独身男性ミニマリストです。 下着は多すぎると、管理が面倒になりますね。 履きたいと思ってた下着がどこかにいってしまっ...

< 1 2 3 4 … 15 >

プロフィール

  • 1 せい

ミニマリスト歴3年・NISA投資歴3年・ブロガー歴3年。

30代独身男性に必要な生活・お金・人間関係についての情報発信をしています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

詳細なプロフィール

最近の投稿

  • 時間の作り方 何からやめたらいい?ミニマリスト流時間製造術
  • 一人暮らしでも野菜を無駄にしない簡単保存方法を紹介。食品ロスも減らして節約につなげよう
  • ミニマリストでは経済回らない?反論とミニマリストの語る経済論
  • 『普通』じゃない自分が嫌な人へ 普通を手放して心を楽にしよう
  • こたつを使わない足元の寒さ対策にはこれ!節電しながら冬を乗り切ろう

カテゴリー

  • お金 (9)
  • ミニマリスト (80)
    • ヒゲ脱毛 (4)
    • 失敗 (1)
    • 服 (7)
    • 節約 (4)
    • 自炊 (5)
    • 観光 (1)
    • 部屋 (7)
  • 人生 (16)
  • 健康 (6)
  • 日記 (2)
  • 本 (10)
    • Kindle (2)
    • マンガ (1)
  • 無印良品 (11)
  • 生活の知恵 (9)
  • 自己投資 (3)
  • 購入レビュー (21)
2023年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 11月    

アーカイブ

  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

カテゴリー

  • Kindle
  • お金
  • ヒゲ脱毛
  • マンガ
  • ミニマリスト
  • 人生
  • 健康
  • 失敗
  • 日記
  • 服
  • 本
  • 無印良品
  • 生活の知恵
  • 節約
  • 自己投資
  • 自炊
  • 観光
  • 購入レビュー
  • 部屋

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー

© 2023 人生に困らない生き方 All Rights Reserved.