[本]菌こそが健康の秘訣!『すべての不調をなくしたければ除菌はやめなさい』byDr・ジョシュ・アックス
こんにちは。 今回は『土を食べろ!』で話題の『すべての不調をなくしたければ除菌はやめなさい』を読んだので、その感想をまとめてみました。 リンク 「土を食べろ」とは菌を腸内に取り入れること まず、最初に「土...
こんにちは。 今回は『土を食べろ!』で話題の『すべての不調をなくしたければ除菌はやめなさい』を読んだので、その感想をまとめてみました。 リンク 「土を食べろ」とは菌を腸内に取り入れること まず、最初に「土...
こんにちは。 今回は、私が人生に困らないための方法としてまさしくこれだ!と思える本に出逢えたので紹介します。 その題は『医学不要論』。 リンク この本では医学そのものを不要としているばかりではなく、社会毒(化...
こんにちは。 今回は2020年11月中に読んだ本をまとめました。11月は知識面よりも心身のための本がほとんどでした。一部は既に記事としてまとめていますが、記事にしきれなかった本をここで紹介していきます。 ↓既に記事...
こんにちは。 今日はアンパンマンの生みの親やなせたかし先生の『明日をひらく言葉』という本を読みました。 リンク 今回は、この本を読んだ感想をまとめていきます。 アンパンマンというキャラクター 私がこの本で感動...
こんにちは。 今回は、加藤諦三 著の『心の休ませ方 「つらい時」をやり過ごす心理学』という本を読みました。 この本はいわゆるうつ病の人へ向けて書かれた本です。私自身はうつ病ではありませんが、読んでいる...
こんにちは。 今回は、以前から気になっていた「いらない保険」という本を読んだので、そのレビューをまとめていきます。 リンク レビュー そもそも保険とは? 本では保険とはこのように定義しています。 万が一の事故に備えての...
やりたい仕事が見つからない!と日々悩むあなた。 やりたい仕事で生きていきたい!と望むあなた。 そんなあなたにオススメするのが本著です。 この本が他のやりたい仕事を見つける系の本と、どこが違ったのかを解説していきます。...
こんにちは。 今回は、五百田達成さん著「超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける」を紹介していきます。 リンク 雑談と言えば、雑談はなんか苦手…と思う方もいるんじゃないでしょうか?私もそう...
健康に関する本を読み漁る日々だけれども、面白い健康情報が手に入ったので紹介していく。 リンク 本の内容としては、お腹の中から健康に!というのがテーマ。 誰もが聞いたことのあるものだと、ビフィズス菌や乳酸菌...
まさしくタイトル通り、働く意味を見失った人たちにオススメな本。 リンク 結論から言えば、「自分の価値観に沿った生き方をすること」。 しかし、価値観と言われてもそれが漠然としていて全く想像もつかない人もいる。 本書ではその...